令和3年6月号

2021年06月06日(Sun) 15時08分に投稿された有料老人ホームいずみ野の有料老人ホームいずみ野の日記

泉佐野の老人ホームならいずみ野

有料老人ホームいずみ野

投稿者は事務長

土山廣一様 おめでとうございます 
土山廣一様 おめでとうございます 

末広公園にお花を愛でに
末広公園にお花を愛でに

イケメンをマスクが邪魔をしています
イケメンをマスクが邪魔をしています

楽しみは食事
楽しみは食事

笑顔で健康/理容だけでなく心のふれあい
笑顔で健康/理容だけでなく心のふれあい

○今年の梅雨入り 2週間ほどはやく 蒸し暑さを覚悟していたのですが肌寒い日もあり、気温の乱高下により体調を維持するのも大変です
○5月31日までの緊急事態宣言が6月20日迄 再々延長されました。
○2020年東京オリンピックの開催が決定事項のような印象をうける報道も耳にします。大阪府、兵庫県等 重症患者の増加により医療が逼迫している地域もあり安全で安心して7月23日の開幕 相手を気遣って心配りする “おもてなしの精神” でお迎えすることができるのでしょうか 
○当ホームでは、入居利用者様、ホームに従事する介護従事者等にワクチン接種が6月1日(火曜日)/1回目 当ホームに於いて接種が始まります。6月22日(火曜日)/2回目
泉佐野市内の医療機関「たかやまクリニック」により施行されます。
新型コロナワクチンの副反応について、多々情報を耳にすると思いますが、重症化させないための手段として現時点では、唯一無二の効果があるものと推測します。
希望者につきましては、個々に基礎疾患がある利用者様もいらっしゃいますが、当ホーム看護師により予診票を作成し、利用者様の医療情報を医師に提供させていただき接種させていただきます。副反応への対応について、主治医と相談し解熱剤などの対策を講じています。
本通信がお手元に届くときには、1回目の接種は完了しております。
○これから 梅雨本番です 室内環境を整え、体調管理に留意して支援させていただきます。

◇5月のお誕生日は、土山廣一 さま
 みなさんと一緒にお祝いができず残念です。
お部屋で メッセージカードをお渡しし 
お誕生日の歌を唄わせていただきました。


◇緊急事態宣言 再々延長に伴う 「いずみ野」の対応について
 ・面会禁止/令和3年6月1日(火)〜同年 6月20日(日)
  但し、緊急事態宣言の延長の場合は、引き続き面会禁止といた
  します
 ・食事の提供/原則 各居室 (嚥下状態により見守りが必要な
  利用者様は、1テーブル二人で対面とします。
 ・レクレーション/ホールでのレクレーションは禁止 
  (但し小人数での散歩は行います)
 ・外来受診/通常通り(感染予防をして受診してください)
 ・外出/原則 禁止 (但し 急用と判断した場合は、
  感染予防をして外出許可)
 ・訪問診療、訪問歯科、訪問薬剤、訪問リハ/感染予防を行い
  利用します

◇サービス担当事業所合同会議
○老人ホームとそれに係る関係事業所が入居者様の「生活の質」の向上を目的として各事業所の立場で意見交換を行っています。又介護技術と知識の修得をするための研修等を実施し、より質の高い援助ができるようにしています。
○5月は、ヒヤリハット事例検証(一人一人の意識付け)、利用者留意事項:ADL/居室環境/心の動き/、社内研修/高齢者虐待・身体拘束について、看護から介護への利用者の気付き 
○6月の行事予定

≪お知らせ≫
○サービス事業所合同会議/6月23日(水曜日)13時〜
○お誕生日会/6月30日(水)13時30分〜 
           山浦伸自様、甲藤弘敬様
○理容/ 6月14日(月)、6月28日(月)13時〜 
        (サロン赤井様)
○季候の良い日は、蜜を避けて 小人数でホーム周辺を散歩します

◇令和3年6月現在
      入居者28名 (男性:11名 女性:17名)
以上

| 2021年06月06日(Sun) 15時08分 | 投稿: 事務長 | カテゴリ: いずみ野通信 | コメント(0) | ▲TOP |

このブログへのコメント

コメントはありません。

お名前・ニックネーム

E-mail(ウェブ上には公開されません)

コメント(必須)

パスワード(必須)


下記セキュリティコード(半角数字)を入力してください

«前月へ  2024年11月  次月へ»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

投稿者別ブログ一覧

お問い合わせ

泉佐野の老人ホーム「有料老人ホームいずみ野」

〒598-0015
大阪府泉佐野市高松南3丁目1番9号
TEL:072-463-5705
FAX:072-463-5715

お問い合わせ


RSS1.0 RSS2.0

このページの先頭へ

お気軽にお問い合わせください!

072-463-5705

文字サイズ